山曜日は山へ行こう


登山のきっかけ    
山曜日は山へ行こう!



 平成13年に定年を迎え,生涯学習講座に絵の講座や男性料理教室などに通っていた。
 そんな時,友人から「分県登山ガイド−鹿児島の山」を頂いた。
 世の中には登山愛好家が多いことを知り,我々も!と発奮。見慣れた目線の世の中をずーと高いところから見ることができる。
 果たしてそこは,どのような世の中なのか。「いつ?どこに?」「どうせなら九州百名山?」等と胸をわくわくさせ,「山曜日は夫婦(フーフー)で老級の登り方で百めい山を登山しよう」と,決めたのである。

      
1 山曜日とは
 非常勤の勤務や用事のない日,雨や雷のない天気のよい日。睡眠不足や二日酔いのない元気な日を「山曜日」とする。
2 フーフー(夫婦)登山とは 
       
 若い時はともあれ,今は一人ではできない。二人で力を出し合い叱咤激励しながら登山する。フーフー息を喘ぎ  ながらもきっと頂上をめざして頑張る。
3 老級の登り方とは
 高齢者の域になった我々の体力と知識に添ったコースや時間をとる。
 花や木々の名前を調べたり覚えたりしようとする。
 一息入れたら水を飲み,気ままに休む。
 安全登山の注意や教えをしっかり守る。
4 百めい山とは
 県内の山,九州の山を限りなく100回に近い回数,あるいは,限りなく100山峰に近い数の達成を目指す。
 百名山,百命山,百明山,百回登山とする。

  
以上,(二人だけであるが)満場一致で決定
○ そして
   あれから約4年間,せっせと登山をしてきた。
   登山は計画,登山,山頂踏破,下山,帰宅,記録全ての場面で楽しく充実感がある。

   これまでの山の楽しさを振り返って更なる登山の力としたい。